2013年05月14日
フィンランドは夜。。。
ようやく、完全日没なフィンランドです。
夜中の12時36分
日が長くなりましたが、夜は来ます。
ふぅーーーー。
こういう環境で制作すること。。。
描いたからってこの先どう転ぶか分からない、
あてのない毎日の制作が、不安になったり、
焦ったりすることもあるけれど、
それでもやっぱり描かなきゃはじまらないなと、今日改めて思いました。
裏付けがないと動けないわたしは、確実に存在するのだけど、
裏付けを求めすぎて、本来やるべきことができてなかったら、
裏付けがなんぼあっても、何も変わらん。。。
自信なんていっつもないけど、自信を持つために、自分は何をしてるのか?
よく考えて毎日を生きなあかんと感じました。
今日はとってもまじめ。。。。
おやすみなさい。。。
夜中の12時36分
日が長くなりましたが、夜は来ます。
ふぅーーーー。
こういう環境で制作すること。。。
描いたからってこの先どう転ぶか分からない、
あてのない毎日の制作が、不安になったり、
焦ったりすることもあるけれど、
それでもやっぱり描かなきゃはじまらないなと、今日改めて思いました。
裏付けがないと動けないわたしは、確実に存在するのだけど、
裏付けを求めすぎて、本来やるべきことができてなかったら、
裏付けがなんぼあっても、何も変わらん。。。
自信なんていっつもないけど、自信を持つために、自分は何をしてるのか?
よく考えて毎日を生きなあかんと感じました。
今日はとってもまじめ。。。。
おやすみなさい。。。
Posted by kro at
06:34
│Comments(0)
2013年05月13日
サッカー少女&野球少女 in フィンランド
暑いですね〜。暑い!!
空が高い!!
日本はいかがでしょうか?
ラハティは、ほぼ毎日お天気で、ぐんぐん平均気温も上がってきています。
先日普段行かない道を散歩していたところ、

サッカー少女、発見!!
見づらいですが、むっちゃがんばって走ってました!

ちょうどゲームが終わったら、若い女の子らしくキャーキャー、クールダウンしてました。
かわいい。。。
そしてその反対をみると、

野球に燃える少女たち!!
声をだして、一所懸命守ってました。
男子はいったいどこでなにやってんでしょ?
アイスホッケーかな?
空が高い!!
日本はいかがでしょうか?
ラハティは、ほぼ毎日お天気で、ぐんぐん平均気温も上がってきています。
先日普段行かない道を散歩していたところ、
サッカー少女、発見!!
見づらいですが、むっちゃがんばって走ってました!
ちょうどゲームが終わったら、若い女の子らしくキャーキャー、クールダウンしてました。
かわいい。。。
そしてその反対をみると、
野球に燃える少女たち!!
声をだして、一所懸命守ってました。
男子はいったいどこでなにやってんでしょ?
アイスホッケーかな?
Posted by kro at
00:08
│Comments(0)
2013年05月10日
ふたたび!湖畔のカフェ in フィンランド!!
今日は薄曇りのラハティの町。
夕方になって、ちょっと青空が見えはじめたかな。。。
しかし昨日は。

超お天気!
おじさんたちは、夏に向けて噴水の掃除

若者たちは、森を走り抜けます

そしてわたしは、あの 湖畔のカフェに再度突入!!
「コーヒーとシナモンロール、くーーーださいっ
」
「はいよっ!」

もうちょっと、ちゃんと撮ったらよかったと
反省しとります。。。

かわいい店内も。。。
分かりにくいと思いますが、バックヤードです。
かわいいお姉ちゃんたちが、
一所懸命はたらいてはります。まぶしっ
!!

ワタシがいてる間も、お客さんが切れることなくやってきはります。
ウラではせっせとお菓子を焼いてはりました。
すごいなー。
シナモンロールも固めで、スパイシーでおいしいです。
なんかクッキー生地ぽい?
そして、かわいい小道。

こんなところに住みたいな〜。。。
moikka!
夕方になって、ちょっと青空が見えはじめたかな。。。
しかし昨日は。
超お天気!
おじさんたちは、夏に向けて噴水の掃除
若者たちは、森を走り抜けます
そしてわたしは、あの 湖畔のカフェに再度突入!!
「コーヒーとシナモンロール、くーーーださいっ

「はいよっ!」
もうちょっと、ちゃんと撮ったらよかったと
反省しとります。。。

かわいい店内も。。。
分かりにくいと思いますが、バックヤードです。
かわいいお姉ちゃんたちが、
一所懸命はたらいてはります。まぶしっ

ワタシがいてる間も、お客さんが切れることなくやってきはります。
ウラではせっせとお菓子を焼いてはりました。
すごいなー。
シナモンロールも固めで、スパイシーでおいしいです。
なんかクッキー生地ぽい?
そして、かわいい小道。
こんなところに住みたいな〜。。。
moikka!
Posted by kro at
01:35
│Comments(0)
2013年05月09日
フィンランドの蚤の市☆
ラハティは、今日もフィンランド晴れ!ものすごい日差しです!!
歩くと暑いくらいです。
今日は朝から、マーケットが開かれていた広場へ向かう。

大きな広場は、洋服とか靴とか多い。。。
わたしのイメージ、ヨーロッパの市場は、新鮮な野菜や果物が並んでる。。。って感じなんですが、
どうも違うらしい。。。
ある意味日本のフリマと似ているのかも。。。
そうそう、どでかいプレッツェルみたいなパン屋が、何件かありましたねー。
はやっているのかしら。。。
それと、白樺のかごとかの日用品も。。。
そのはじっこのほうで、家族で出している小さなお店を見つけました。
パラソル一つで、おばあちゃんと、おかあさんと、むすめっこちゃんが、パンらしきものを売っています。
保温ボックスみたいなところから、パンが出てくるんですが、よくわからないんです。
でも、結構みんな並んでいて、コレばっかり売れていくので、気になって仕方ない。。。
5ユーロを握りしめ、「サーンコ ユクシ!(一つください)」というと、
「んん?何を?何を一つ欲しいの?」と聞いてくれますが、
パンの名前が分からないワタシは、保温ボックスを指差すしかできずーー。
おばあちゃんは、にっこり笑って包んでくれました。
それがこれー。

揚げたパンの中に、うすーーーく、お肉が入ってるんです。
みんなが並ぶだけあって、おいしかった!なんか家庭の素朴な味でした。
こんなん好きーーー。
そのあと、もう少し歩いていると、ワタシの大好きな雑貨のお店エリアに到着!

掘り出し物がたくさんありそうで、目移りしまくり。。。
やさしいおばちゃんが出してるお店で見つけた、アラビアのアンティークのカップ&ソーサー&ディッシュ。
一目惚れで、買っちゃいました。。。
ASKLEって言う子らしい。男の子の名前だよってっ教えてくれました。
さっそく使う。。。

いいねー。
1975年〜1981年に作られていたものだそう。。。
同い年くらいですね。笑。
moi!
歩くと暑いくらいです。
今日は朝から、マーケットが開かれていた広場へ向かう。
大きな広場は、洋服とか靴とか多い。。。
わたしのイメージ、ヨーロッパの市場は、新鮮な野菜や果物が並んでる。。。って感じなんですが、
どうも違うらしい。。。
ある意味日本のフリマと似ているのかも。。。
そうそう、どでかいプレッツェルみたいなパン屋が、何件かありましたねー。
はやっているのかしら。。。
それと、白樺のかごとかの日用品も。。。
そのはじっこのほうで、家族で出している小さなお店を見つけました。
パラソル一つで、おばあちゃんと、おかあさんと、むすめっこちゃんが、パンらしきものを売っています。
保温ボックスみたいなところから、パンが出てくるんですが、よくわからないんです。
でも、結構みんな並んでいて、コレばっかり売れていくので、気になって仕方ない。。。
5ユーロを握りしめ、「サーンコ ユクシ!(一つください)」というと、
「んん?何を?何を一つ欲しいの?」と聞いてくれますが、
パンの名前が分からないワタシは、保温ボックスを指差すしかできずーー。
おばあちゃんは、にっこり笑って包んでくれました。
それがこれー。
揚げたパンの中に、うすーーーく、お肉が入ってるんです。
みんなが並ぶだけあって、おいしかった!なんか家庭の素朴な味でした。
こんなん好きーーー。
そのあと、もう少し歩いていると、ワタシの大好きな雑貨のお店エリアに到着!
掘り出し物がたくさんありそうで、目移りしまくり。。。
やさしいおばちゃんが出してるお店で見つけた、アラビアのアンティークのカップ&ソーサー&ディッシュ。
一目惚れで、買っちゃいました。。。
ASKLEって言う子らしい。男の子の名前だよってっ教えてくれました。
さっそく使う。。。
いいねー。
1975年〜1981年に作られていたものだそう。。。
同い年くらいですね。笑。
moi!
Posted by kro at
03:20
│Comments(0)
2013年05月08日
泣けた。。。パリの思い出
最近ヨーロッパに住んでいるお友達と連絡を取ることが増えた。
まー、フィンランドにいつでもすぐ会える知り合いがいないので、
長期になると、一人好きの気ままちゃんでも、
ちょっと寂しいって思っちゃうんでしょう。。。
今日、5、6年前くらいにパリのホームステイで2回ほどお世話になった、
さっちゃんブログをじっくりみて、一人で泣いた。。。
さっちゃんが、パリで生活をはじめるまでにどんな出来事があったかを読んで、
「あーーー、寂しかったやろし、しんどいこともあったけど、ほんまよかったなーーー!!」
て、ちょっと自分と重ね合わせて、もらい泣きしてしまいました。
いままでの生活を捨てて、前に進む時の勇気とか不安とか。。。
家族への思いや妄想のような恐怖心で押しつぶされそうになったこととか。。。
ワタシがお世話になっていた時に、聞いていたことを思い出しました。
懐かしいな〜。
そして、すてきなフランス人の旦那様と結婚され、今や2児の母であります
さっちゃん根性あるわーーー
一人海外
にくると、いつもいろんなことを考えます。
自分のアイデンティティについてとか。
自分が何者で、何をしたいのか?
ワタシはここで何を得ようとしているのか?
ここでなにができるのか?
そして、今回なぜフィンランドを制作場所に選んだか。。。
答えがすぐに口から出せるものもあれば、もごもごと口ごもってしまう問いもあります
でも、住み慣れた場所にいては考えもしないことを、こうやって何度も反芻することは
当たり前だと思っていたことの殻をやぶり、また、感謝することでもあるように思います
ワタシもがんばらな!!っておもったよ
さっちゃんと散歩したアパルトマンの近くにあった建築物。。。なんやったっけ?

moi!
まー、フィンランドにいつでもすぐ会える知り合いがいないので、
長期になると、一人好きの気ままちゃんでも、
ちょっと寂しいって思っちゃうんでしょう。。。
今日、5、6年前くらいにパリのホームステイで2回ほどお世話になった、
さっちゃんブログをじっくりみて、一人で泣いた。。。

さっちゃんが、パリで生活をはじめるまでにどんな出来事があったかを読んで、
「あーーー、寂しかったやろし、しんどいこともあったけど、ほんまよかったなーーー!!」
て、ちょっと自分と重ね合わせて、もらい泣きしてしまいました。
いままでの生活を捨てて、前に進む時の勇気とか不安とか。。。
家族への思いや妄想のような恐怖心で押しつぶされそうになったこととか。。。
ワタシがお世話になっていた時に、聞いていたことを思い出しました。
懐かしいな〜。
そして、すてきなフランス人の旦那様と結婚され、今や2児の母であります

さっちゃん根性あるわーーー

一人海外

自分のアイデンティティについてとか。
自分が何者で、何をしたいのか?
ワタシはここで何を得ようとしているのか?
ここでなにができるのか?
そして、今回なぜフィンランドを制作場所に選んだか。。。
答えがすぐに口から出せるものもあれば、もごもごと口ごもってしまう問いもあります

でも、住み慣れた場所にいては考えもしないことを、こうやって何度も反芻することは
当たり前だと思っていたことの殻をやぶり、また、感謝することでもあるように思います

ワタシもがんばらな!!っておもったよ

さっちゃんと散歩したアパルトマンの近くにあった建築物。。。なんやったっけ?

moi!
Posted by kro at
04:26
│Comments(0)