2013年06月18日
アニメフェスからのwwサウナー☆ in finland
さて、前回の続きですが、
夕方、フェスも終わり6時半に先生たちが宿泊されているホテルで
待ち合わせをして、いざ参戦です。

日本びいきなフィン人が多いので、ありがたい!!
実はむっちゃアパートメントから近くって、
おーー!こんなところで!と、外観からはまったく想像つかない場所が
パーティー会場でした。
事前に、サウナもあるんだよー、とは聞いていたのですが、
えーーー、入れるのかな、でも、ここでいきなり入るのか?
とか考えて、タオルは持って行かなかったです。
パーティーが始まって、
しばらくすると、アナウンスが入り、
えーーーーーー!!!でました、フィンランドの名物。
混浴は嫌だけど、サウナはいりたいかも!!と急にやる気満々になりました!!
先生の奥様とお友達も入ろうっか!!という気分になってこられ
急遽、ダッシュでアパートメントに戻って、タオルを取りに行くことに。笑。
どきどきしながら、サウナに行くと、ちょこちょことフィンランド人の
女の子も来てました。
水着の子もいれば、まっぱの人もいます。
開放的。。。
で、ですねーーー。
私ともう一方もまっぱで入っちゃいましたー。
日本でもサウナにまっぱで入るのは、ジムでもあるじゃないですか。
ふつーーに。
普通フィンのサウナは、プールとサウナを行ったり来たりするので、
両方まっぱで入りました。
そして、日本対フィンランドの女子ビーチバレーボール大会の開催です!!
いやーー、言葉のいらないスポーツ?は楽しいですねー。
本気です。笑。
そして、実はみんな日本語ちょっと分かってたりします。笑。
冷えた身体をまた、あっためにサウナに入り、その時に
いろいろとフィン人たちとサウナや
日本のことについて話したりしました。
お互いシャイですが、一戦を交え、まっぱでの付き合いをした後の交流は
一層、盛り上がりました!サウナでぎゃーぎゃー。
慣れるとちょこちょこ、日本語が出てくるし。笑。
助かります。。。
サウナの後も、ちょっと飲んだり、フィン人としゃべったり
とりあえずすごく面白い体験ができましたー。
先生方、本当にありがとうございました!!
夕方、フェスも終わり6時半に先生たちが宿泊されているホテルで
待ち合わせをして、いざ参戦です。

日本びいきなフィン人が多いので、ありがたい!!
実はむっちゃアパートメントから近くって、
おーー!こんなところで!と、外観からはまったく想像つかない場所が
パーティー会場でした。
事前に、サウナもあるんだよー、とは聞いていたのですが、
えーーー、入れるのかな、でも、ここでいきなり入るのか?
とか考えて、タオルは持って行かなかったです。
パーティーが始まって、
しばらくすると、アナウンスが入り、
「あと15分後くらいから女子のサウナタイムです!!
一時間取ってます。
その後は混浴です!」
一時間取ってます。
その後は混浴です!」
えーーーーーー!!!でました、フィンランドの名物。
混 浴 サ ウ ナ!
混浴は嫌だけど、サウナはいりたいかも!!と急にやる気満々になりました!!
先生の奥様とお友達も入ろうっか!!という気分になってこられ
急遽、ダッシュでアパートメントに戻って、タオルを取りに行くことに。笑。
どきどきしながら、サウナに行くと、ちょこちょことフィンランド人の
女の子も来てました。
水着の子もいれば、まっぱの人もいます。
開放的。。。
で、ですねーーー。
私ともう一方もまっぱで入っちゃいましたー。
日本でもサウナにまっぱで入るのは、ジムでもあるじゃないですか。
ふつーーに。
普通フィンのサウナは、プールとサウナを行ったり来たりするので、
両方まっぱで入りました。
初 ☆ まっぱプール。。。
そして、日本対フィンランドの女子ビーチバレーボール大会の開催です!!
いやーー、言葉のいらないスポーツ?は楽しいですねー。
本気です。笑。
そして、実はみんな日本語ちょっと分かってたりします。笑。
冷えた身体をまた、あっためにサウナに入り、その時に
いろいろとフィン人たちとサウナや
日本のことについて話したりしました。
お互いシャイですが、一戦を交え、まっぱでの付き合いをした後の交流は
一層、盛り上がりました!サウナでぎゃーぎゃー。
慣れるとちょこちょこ、日本語が出てくるし。笑。
助かります。。。
サウナの後も、ちょっと飲んだり、フィン人としゃべったり
とりあえずすごく面白い体験ができましたー。
先生方、本当にありがとうございました!!
Posted by kro at
00:36
│Comments(0)
2013年06月14日
女は走り、男は叫ぶ in Lahti☆
パイバー☆
昨日の夕方、ラハティはスポーツイベントで盛り上がってました!!


「RUN Lahti」なる湖周辺を走るイベント
女子だらけー!!すごい人でした!みんなほんと!走んの大好きなのです!!
ベビーカー押しながらでも走りますから!!
かたや、グランドではFC Lahtiのサッカーの試合


これが、ほとんど男子!!
ちびっこからおじいちゃんまで男ばっかり!!80パーセントは男子でしょう。。。
その中に日本代表で女子のわたくしが、混ざり込む。笑。
それも、結構前方の席で。
お兄ちゃんやおじちゃんたちに囲まれてました。
ちょっと、目立ってしまったかも。。。
ラハティのサッカーチームは、きっとそんなに強い訳ではないようで、
アウェイのチームのサポーターの応援のが目立ってました。
と、いうか、ラハティの人たちって、おとなしいのかも。
アイヤー!とか言うけど、日本みたいに立ち上がってみるとか
おぉおーおぉおーーーとか、歌いません。
座って、じっくりサッカーを見るという感じ。
気持ちはあるんだと思うんですけどね!!
そんななか、ちびっ子たちががんばって声を出して応援しだし、
だんだん、大人たちもあったまってきたのか、
子供たちの声援にのっかって、ようやく声を出しての応援が始まりました!!
それはもう、後半の後半。。。笑。
結果としては、0−2で負けましたー。
ま、スピードがないからね〜。
結構、ボールキープ率高かったけど、
攻められたらすぐ抜かれてましたから。。。
ぜひ、頑張っていただきたい!
そして!!初マッカラ!!(ソーセージ)
あ、画像ない。。。
あまりに寒くて、あったかいマッカラを食べちゃいましたわ。
後ろにならんでた人は、
「マッカラ、コルメ。マッカラ、コルメ(ソーセージ3本、ソーセージ3本)」
って念仏のように唱えてはりました。
一人で食べるんやろか。。。
そして今日はラハティは、雨。。。
一日中雨かもねん。
さて、来週からいよいよヘルシンキー!!
どきどきするー☆
どうしよーーーー!!
と心配になってきて、英語で自己紹介の文を考えてた。
自分の作品のことを話さないといけないからなーー。
むむむっ!
昨日の夕方、ラハティはスポーツイベントで盛り上がってました!!
「RUN Lahti」なる湖周辺を走るイベント
女子だらけー!!すごい人でした!みんなほんと!走んの大好きなのです!!
ベビーカー押しながらでも走りますから!!
かたや、グランドではFC Lahtiのサッカーの試合
これが、ほとんど男子!!
ちびっこからおじいちゃんまで男ばっかり!!80パーセントは男子でしょう。。。
その中に日本代表で女子のわたくしが、混ざり込む。笑。
それも、結構前方の席で。
お兄ちゃんやおじちゃんたちに囲まれてました。
ちょっと、目立ってしまったかも。。。
ラハティのサッカーチームは、きっとそんなに強い訳ではないようで、
アウェイのチームのサポーターの応援のが目立ってました。
と、いうか、ラハティの人たちって、おとなしいのかも。
アイヤー!とか言うけど、日本みたいに立ち上がってみるとか
おぉおーおぉおーーーとか、歌いません。
座って、じっくりサッカーを見るという感じ。
気持ちはあるんだと思うんですけどね!!
そんななか、ちびっ子たちががんばって声を出して応援しだし、
だんだん、大人たちもあったまってきたのか、
子供たちの声援にのっかって、ようやく声を出しての応援が始まりました!!
それはもう、後半の後半。。。笑。
結果としては、0−2で負けましたー。
ま、スピードがないからね〜。
結構、ボールキープ率高かったけど、
攻められたらすぐ抜かれてましたから。。。
ぜひ、頑張っていただきたい!
そして!!初マッカラ!!(ソーセージ)
あ、画像ない。。。
あまりに寒くて、あったかいマッカラを食べちゃいましたわ。
後ろにならんでた人は、
「マッカラ、コルメ。マッカラ、コルメ(ソーセージ3本、ソーセージ3本)」
って念仏のように唱えてはりました。
一人で食べるんやろか。。。
そして今日はラハティは、雨。。。
一日中雨かもねん。
さて、来週からいよいよヘルシンキー!!
どきどきするー☆
どうしよーーーー!!
と心配になってきて、英語で自己紹介の文を考えてた。
自分の作品のことを話さないといけないからなーー。
むむむっ!
Posted by kro at
19:09
│Comments(0)