2013年06月26日
へるしんき ヘルシンキ Helsinki 2
でも、ヘルシンキだから大丈夫!
って何がや?
と言うのは、ひとつ前のページの続きです。
迷子になってもヘルシンキはぜんぜんヘーキで
逆にそれのがわたしは楽しいのです。はい。
美術館の後、出会ったのは、ガレージのようなアンティークショップ!

知ってる人は知ってるんやろか。。。
ここ、むっちゃ面白かったんです!
ちょうど、ガラス製品を探したいと思っていたので、
端から端まで、ぎっちり見る。
ものっすごい数あります。
その中で、
きらーーーーん
と私の目を光らせるものを発見

でも、ちょいと高い。いや安いかも。
よくわからないものです。。。
ちょっと冷静になろうと、違うものを見るけれど、あれを超えるものはなく。。。
そして、大体2つぐらいは同じ形が在庫であるのに、
コレだけはない
やばい。。。引っ張られる。。。
何者だ、こやつ。。。
そしてショーケースの中にいるので、手に取れない
満を持して、レジのおねーちゃんにお願いして、見せてもらう。
手に取った瞬間、
「コレ、ください。」
と、口が言っていた。
そして、もうひとつ小さいカップ&ソーサーを買いました。

(他のも買っとんかい!って言う声が聞こえた。。。)

見た目ぜったいこっちのが高く見えますが、約3倍します。意味の分からんやつ。
で、レジのおねーちゃんに、
「これ高いと思うんやけど、なんでなん?」
って聞いてみると、
「これすっごく古いのよーーー!
1900〜1930年くらいのものだと思うのよ。」
と言う。。。なるほどね。
了解。。。
その意味の分からんやつは、
もう少しワタシと仲良くなってから、お見せできたら思っています。
(ココまで引っ張っといてかーー。。。って言う声が聞こえた)
まだつづくよーー。
もいもい

って何がや?
と言うのは、ひとつ前のページの続きです。
迷子になってもヘルシンキはぜんぜんヘーキで
逆にそれのがわたしは楽しいのです。はい。
美術館の後、出会ったのは、ガレージのようなアンティークショップ!
知ってる人は知ってるんやろか。。。
ここ、むっちゃ面白かったんです!
ちょうど、ガラス製品を探したいと思っていたので、
端から端まで、ぎっちり見る。
ものっすごい数あります。
その中で、
きらーーーーん

と私の目を光らせるものを発見


でも、ちょいと高い。いや安いかも。
よくわからないものです。。。
ちょっと冷静になろうと、違うものを見るけれど、あれを超えるものはなく。。。
そして、大体2つぐらいは同じ形が在庫であるのに、
コレだけはない

やばい。。。引っ張られる。。。
何者だ、こやつ。。。
そしてショーケースの中にいるので、手に取れない

満を持して、レジのおねーちゃんにお願いして、見せてもらう。
手に取った瞬間、
「コレ、ください。」
と、口が言っていた。
そして、もうひとつ小さいカップ&ソーサーを買いました。


(他のも買っとんかい!って言う声が聞こえた。。。)
見た目ぜったいこっちのが高く見えますが、約3倍します。意味の分からんやつ。
で、レジのおねーちゃんに、
「これ高いと思うんやけど、なんでなん?」
って聞いてみると、
「これすっごく古いのよーーー!
1900〜1930年くらいのものだと思うのよ。」
と言う。。。なるほどね。
了解。。。
その意味の分からんやつは、
もう少しワタシと仲良くなってから、お見せできたら思っています。
(ココまで引っ張っといてかーー。。。って言う声が聞こえた)
まだつづくよーー。
もいもい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。