この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月09日

オフな一日

もいもい。
友達がこれからハカニエミのスープを飲みに行くと聞いて、
超うらやましいkroです。

とはいえ、わたしも負けずに(?)お友達に教えてもらった
地産地消のレストランに行ってきました。


木で作られた建物。。。



人も少なくて落ち着く。。。

野菜やお豆腐なんかも売っています。



その後ちょっと湖岸へ。



とってもいい天気でいい感じ。




こういう、何も考えずに
カラッと過ごす一日も幸せです。
  


Posted by kro at 13:29Comments(0)

2013年09月08日

展覧会一日目

昨日は展覧会初日。
土曜日という事で、
オープンとともにたくさんの方がお越しになり、
オーナーも大忙し!

ひさしぶりにお会いできた方や、
新しくお会いできた方、
いつもささえてくれるお友達。。。

とても充実した一日でした。

ケロケロもとても喜んでいたと思います。



  


Posted by kro at 09:57Comments(0)

2013年09月07日

いよいよ

今日から展覧会です。
昨日は、遅くまで搬入をさせてもらいました。

久しぶりにギャラリーではないところでの展覧会なので、
うまく展示できるかな〜と思っていましたが、
お友達やオーナーのヘルプのおかげで、
無事終えることができました!

ありがたい。

自分でいうのもなんですが、いい感じだと思います。笑。
ケロケロだらけです。
飲食の場であるカフェでこんなにケロがいていいのか?
と思いますが。。。

でもまー、これは見る人の感性によるので、
おまかせしますっ。

もーーーいもい☆


  


Posted by kro at 09:45Comments(0)

2013年09月02日

霧の晴れ間。。。

自分のすべきこと。。。

は、よくわかっているのです。


さて、制作もほぼ完了して、もろもろの雑務と乾かすのみ。

展覧会がはじまったら、また別の制作に入ります。
エンドレスだわ。。。

人の目に触れたら、もう私の手元にはないのと同じなので、
わたしとその絵との付き合いは、完了です。

この前、ぽっいっと投げ出したやつと向き合わねば。。。

でも、たくさんのアイデアとディティールも見えてきたので、
ちょっと楽しみになってきました!!

今回の制作は、またぜんぜん違うタイプの作品なので、
これこそ独りよがりでは、だめなんです。。。
なので、すごくびびります。

ここから超独り言。。。

自分の表現の殻を破るために何が必要で、何を削ぎ落していくか。。。
ちいさな具体物から、空気を形にしていく。。。
シンクロを感じて、うわっつらな表現で逃げない。
当たり前の感覚をリフレッシュ。
見る人を意識する。
。。。などなど、自分のなかでキーワードが巡ります。

わたしの作品はどちらかというと、静かで、控えめな感じ、どっちかというと
物足りなさを感じます。
いや。。。違うな。。。

「どうしたいねん!?」

と、絵が分かる人には聞かれるタイプだと思います。
わたしはそれが好きなんですけどね。
どっち付かずな感じが。。。

でも、もしかするともったいない事をしているのかもしれません。

なわけで、今回はこのどっち付かずな感じから、距離を置かねばなりません。
うやむやにしてはいけないのです。
もやもやーっと霧の中でのまどろみから、
もうちょっと前に出て行かなくてはいけないんだろうな。

わたしにまた新境地が見えてきたらいいな。


おす












  


Posted by kro at 20:51Comments(0)