2013年07月06日
いろといろといろ
ここ数日、色を取り扱うことに、
ちょっとだけビビることがなくなってきた。
もちろん相変わらず、
色はむずかしいし、すぐ引っ張られるし、
やっかいだなー、と思うことはいっぱいあるけど、
それはそれで、ずっとついてまわることだから、
しゃーないと思わなあかんのかな
と思えるようになった。
妥協というより、歩み寄り?
破綻と調和を繰り返して、
ここだ!!というポイントを見つけ出す。
かっこよく、サラリとこれができたらどんなにいいやろーーー。
でも、かっこいい作品にも、見えない葛藤やゴミ箱に行ったたくさんの
アイデアやスケッチがつまっているはず。。。
それをみじんも感じさせない、
良質のものをみると、背筋がしゃんとする。
でも、手あかや手仕事の味が残っているのも、
すきだけどね。
その、未完成のものにあるときめきと、
完璧なものにある緻密な計算と調和。
このバランスをとることが、ずっとテーマになるんだろうな。。。
言葉にすると簡単だけど、
砂浜の中からちいさな鍵をみつけるような作業だよなー。
大きく見たり、小さく見たり。。。
んんーーーーー。
大変だ。。。
でも、かんたんにすぐできちゃうことは、
それなりやもんな。。。
電子レンジでチン!ではなく、
土と水と太陽からたっぷり栄養とパワーをもらって、
持ち味をしっかり生かして作られた、
焼き野菜みたいな作品にしたいなー。
苦みもまた、美味。
みたいなーーー
あ、おなかは今減ってませんからね。
もいっかーーー!
ちょっとだけビビることがなくなってきた。
もちろん相変わらず、
色はむずかしいし、すぐ引っ張られるし、
やっかいだなー、と思うことはいっぱいあるけど、
それはそれで、ずっとついてまわることだから、
しゃーないと思わなあかんのかな
と思えるようになった。
妥協というより、歩み寄り?
破綻と調和を繰り返して、
ここだ!!というポイントを見つけ出す。
かっこよく、サラリとこれができたらどんなにいいやろーーー。
でも、かっこいい作品にも、見えない葛藤やゴミ箱に行ったたくさんの
アイデアやスケッチがつまっているはず。。。
それをみじんも感じさせない、
良質のものをみると、背筋がしゃんとする。
でも、手あかや手仕事の味が残っているのも、
すきだけどね。
その、未完成のものにあるときめきと、
完璧なものにある緻密な計算と調和。
このバランスをとることが、ずっとテーマになるんだろうな。。。
言葉にすると簡単だけど、
砂浜の中からちいさな鍵をみつけるような作業だよなー。
大きく見たり、小さく見たり。。。
んんーーーーー。
大変だ。。。
でも、かんたんにすぐできちゃうことは、
それなりやもんな。。。
電子レンジでチン!ではなく、
土と水と太陽からたっぷり栄養とパワーをもらって、
持ち味をしっかり生かして作られた、
焼き野菜みたいな作品にしたいなー。
苦みもまた、美味。
みたいなーーー

あ、おなかは今減ってませんからね。

もいっかーーー!
Posted by kro at
04:48
│Comments(0)