2013年10月26日

お勉強。お勉強。その2

水星逆行。。。どんだけ好きやねん!!
って思われると思いますが、
書いちゃおーっと。笑。


水星逆行は、対外的な知的活動やコミュニケイトには
むいていませんが、
自分自身で、勉強をするにはぴったりだと感じます。

わたしは、語学の勉強にも力を入れなくてはと感じています。
そして、星のまわり的に、わたしは勉強するということが
今とても大事な時期ということなので、
やりたくないなーと思っても、
どこからともなく、

思い出して!
もっかいトライして!!

というメッセージが
いろんなものや人を通じて与えられます。

英語とフィン語と、そしてフランス語。
そんなに一気にできないよ!!って
思いますが、
制作しながら聞き流しだけでも意識してやってみようかなと
思っています。

『人間の財産は頭と心の中にあるものだけ』

とピーターフランクルなる、数学者であり大道芸人であり
12カ国語を話せるサンデーモーニングに出ていたユダヤ人
(どんだけ幅広いねん。)が
そんなことを言っていたことを思い出しますな。

別にすっごく興味ある人ではないんですが、
そのユダヤ人らしい能力をちびっとでも分けてほしい。。。

フィンランドで学んだコミュニケーション力を
もうワンステップ、あっぷあっぷicon10いいながらも
アップしたいなっ☆
しょーもな。。。

めるしー。





同じカテゴリー(星の声)の記事画像
でれでれ。
同じカテゴリー(星の声)の記事
 でれでれ。 (2014-02-24 15:33)
 らららんらん☆ (2014-02-09 23:51)
 ブログ書きたくないびょー。 (2014-01-29 21:57)
 ひさしぶりに、星ばなし。 (2013-12-16 22:20)
 水星逆行終了☆ (2013-11-11 18:35)
 よばれるとき。 (2013-10-31 19:52)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。