2013年08月12日

ドライトマトを作ってみる

Hei!

今日も暑いですなーicon11
なんともまー、ひどくやる気がなくなるので、
最近は読書にいそしんでおります。。。

フィン人にも人気の村上春樹の本をがっつり借りたので、
夏の間に読破できるといいな。
フィンにいると活字に飢えるので、
とてもいい感じで本を読み読みしています。

そして、夏野菜が大量に取り頃となり、
トマトがごろごろと転がっている我が家。
そのまま、フレッシュでたべるのもいいけれど、
いい加減、飽きたなー。。。

ふと思い立ち、ドライトマトをつくってみることにしました!

フィンでは、青カビチーズとバジルとオリーブペーストと
ドライトマトのオリーブオイル漬けが欠かせなかったわたし。。。
ハカニエミのマーケットのおじさんが懐かしい。。。

ちょうどフレッシュバジルが我が家にあるし、
青カビチーズもゲットしたし、
あと、ドライトマトがあれば、
またあのステキな時間がすごせるやん☆

さっそく、大量のプチトマトを半分にカット。
アーーーンド、天火で干してみました。
ドライトマトを作ってみる



あと数日は、干してカラッカラにし、
そのあと、ハーブと一緒にオリーブオイルにつけ込もうと思います。

この暑さと天気と上手に付き合って、
おいしいドライトマトをつくるぞー☆
にひひ。。。

モイッカ



同じカテゴリー(フィンランド)の記事画像
フィンランドのような夕げ
ぐるぐるヘルシンキとその周辺1
ヘルシンキ3日目
ふぃんふぃんの大切な日。
フィンランドと日本での制作の違い
本日はoffなり〜 in セウラサーリ☆
同じカテゴリー(フィンランド)の記事
 フィンランドの達人。。。 (2014-08-20 23:23)
 フィンランドのような夕げ (2014-08-13 22:39)
 I'm home! ヘルシンキは遠くに行っちゃった。。。の巻 (2014-07-20 12:25)
 ヴァンター空港なう (2014-07-19 21:10)
 ぐるぐるヘルシンキとその周辺1 (2014-07-19 04:56)
 ヘルシンキ3日目 (2014-07-16 03:55)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。