この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月19日

ヴァンター空港なう

もいっすー☆

あっという間に、フィンランドでの滞在がおわりました。
やっぱり去年は3ヶ月いた感覚で過ごすと間に合わず
むっちゃ駆け足で毎日くたくたになるまで歩いていました。。。

今はもう、空港にいてボーディングまでの2時間を、
カフェでサンドウィッチとポテチを食べながらぼーーーーーっと過ごしています。

たくさんお買い物もしました。。。

マリメッコはわたし自身、あんまり使わないのでお使いでの買い物でしたが
今回はじっくりかつ大胆によいお買い物ができました。
きっと、むっちゃ買い物する日本人だと思われていたでしょう。笑。

どうぞ、おたのしみに☆

久しぶりに観光的な部分でも行った事のないところにも
今回はたくさん行けました。
わたしはどうしても行った事があるところで楽しんで終わりがちですが、
テンペリアウキオ教会やなんちゃらマーケット(名前忘れた。。。トラム6)アラビアファクトリーなどにも行けました。
感想は。。。んー、まー、ふつう。。。。笑。
テンペリアウキオは良かったけど。人多い。。。


今回新しい出会いもあってトラムと電車で2回チケットチェックに引っかかりました。
結構チェック回ってます。。。ご注意を!!

あと、ヘルシンキで流行っているフローズンヨーグルトのヨボットや
メキシカンも食べましたっ!すごいボリュームでしたが、アボカドスープおいしかった!!
カフェでお友達と、尽きない話をゆっくりしたり、ほんとフィンランドぽい過ごし方ができて、
ええ感じの時間でしたー。

日本に帰るとまた現実が待っていて、
何度海外をおとずれても現実と非現実を繰り返すだけなのかもしれませんが、
それでも、日本での待っている生活を豊かに生きるために、
一人でゆっくりと自分の事を見直す時間を海外で持てることは
贅沢かもしれませんが、すごく大事なプロセスだと思いました。

きっと日本に帰ったら、性格変わってる。。。笑。

そんな自分も楽しみに、機内でワインを飲みまくります☆

もいっか☆




  


Posted by kro at 21:10Comments(0)

2014年07月19日

ぐるぐるヘルシンキとその周辺2

もいーーーーっす。

いよいよ、フィンランド最終日。
毎日ビールが飲めて幸せだったわ☆

あー、もうしばらくこれへんのかなーーーーー。。。しゅん。。。。
と、ちょびっとセンチメンタルな気持ちになりつつ、
やっぱり外せない場所、ラハティへ。


シベリウスタロも健在でした。

ぼやーーーっとカフェでまったりしたり、湖のほとりで鴨と戯れたり、
なんて事は無いのですが、やっぱりここはよいです。

そして、アンティークショップでようやく掘り出し物をげっとー。
アラビアとノルウェーのお皿3枚を6.5ユーロでげっとーーーーーーー!

今回はじめて、アラビアファクトリーやハカニエミ以外のマーケットも回ったのですが、
いまいち良いものに出会えず、もんやりしていたのですが、
さすが愛するラハティ裏切らずよいモノを見つける事ができました。


あ、これのせたっけかな?
ヘルシンキで今、流行っているカフェでございます。
わたしは、3回行きました。笑。
アイスもホットもどちらもおいしかったです☆

  


Posted by kro at 14:00Comments(0)

2014年07月19日

ぐるぐるヘルシンキとその周辺1

もいっか☆

いろいろといろんなところでアップしていると
よくわかるのですが、滋賀咲くブログは画像サイズをいちいち
Photoshopで変更しないと載せられなくて、超めんどくさい。。。
そいでもって、ブログアップが遅くなってしまうのさっ!!!

とはいえ、ブログの記事を観てくださる方もおられるので、
がんばってアップします!!


まずは、ヘルシンキでの癒しの場所
セウラサーリ☆



今回も行ってきました。
がしかし、むっちゃ暑かったです!!
でも、リスや鳥、森の中でがっつり癒やされ疲れが吹っ飛びました。



スイスイとよろしなー。


もちろんアートも☆
今キアズマで開かれているマリメッコとキアズマのコラボ展もなかなかいい感じ。


建築物自体も美しい。


左のほうにしゅーーーーっとつながっている物は、洗濯バサミでした。謎。

ヘルシンキがガンガン歩けるのがいいですな。

でも足は筋肉痛。。。


もいー☆




  


Posted by kro at 04:56Comments(0)