この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年01月07日

からまった糸。

ぐちゃぐちゃに絡まった糸を一本の糸にすること。

最近そんな作業をじーーーーーっくりしていた気がする。


今回の絡まりは、興味はあるけれど、
未知な感じで、なかなかてごわい相手でした。
すっごい疲れた。。。

これでほどけるな、と思ったのに、
それはずいぶん前から、絡まりのもとになっていたり、

ガチガチに固まっているように見えたものが
あっという間にするするとほどけたり。

でも、それは嫌な事ではなくて、
結構すきな作業。
あ、人間関係の絡まりは、すごく嫌だけど。


苦手意識を克服できたり、
思い込みを失くすのに、とても良いトレーニングでした。

固まりはほどけていくのだけど、
もとに戻るというよりも、
ほどけていいく過程をみつめながら、
どんなアクションが効果的か、
行ったり来たりを繰り返し、
一本の糸の強さを体感する事ができた感じ。

そして、それを助けてくれる人や
たのしみに待っていてくれる人がいてくれたので、
とてもやりがいがありました。

ええ勉強。

自分のためにも、ゆくゆくは人のためにもこの経験が生かされるといいな。

さりゅー。












  


Posted by kro at 19:36Comments(0)