2014年07月14日
そして、ヘルシンキ☆
もいもーーい☆
海外に出ると、とってもはつらつと若々しくなる、kroです。笑。
トップギアでブログを更新しております。
オーストリアの模様は、こちらを見てねん☆
http://pipakero.shiga-saku.net/e1060258.html
先日ヘルシンキに到着し、一日目はホテルでおっとり暮らし、
2日目、ヘルシンキのレジデンスに移動してまいりました。
昨年のレジデンスとは違う場所で、ドキドキしましたが
想像以上にいい場所で、ナイスなスウェディッシュガールが
お出迎え&ご案内をしてくれました。
このカーッペリという場所は、プライベートなアートスタジオが並ぶ、
とてもアーティスティックな場所です。
はじめてきましたが、アート臭がぷんぷんします。。。
お部屋もすごく広くて、むっちゃ制作できる感じです。
去年もここで制作したかったーーーーー!!
絶対よい!!
来年はちょっとおとなしくしておこうかと思いましたが、
ここで制作できたらいいなーとか考えてしまう自分が怖い。。。
近々、このレジデンスの本拠地であるスオメンリンナのスタジオにも
行ってこようかと思っています。
たのしみだなーーーー☆
また、画像は「フィンランドじゃんじゃん画像アップ(仮)」にてご紹介しようと思ってます。
きききっと。。。
お楽しみに!!
もいーす。
海外に出ると、とってもはつらつと若々しくなる、kroです。笑。
トップギアでブログを更新しております。
オーストリアの模様は、こちらを見てねん☆
http://pipakero.shiga-saku.net/e1060258.html
先日ヘルシンキに到着し、一日目はホテルでおっとり暮らし、
2日目、ヘルシンキのレジデンスに移動してまいりました。
昨年のレジデンスとは違う場所で、ドキドキしましたが
想像以上にいい場所で、ナイスなスウェディッシュガールが
お出迎え&ご案内をしてくれました。
このカーッペリという場所は、プライベートなアートスタジオが並ぶ、
とてもアーティスティックな場所です。
はじめてきましたが、アート臭がぷんぷんします。。。
お部屋もすごく広くて、むっちゃ制作できる感じです。
去年もここで制作したかったーーーーー!!
絶対よい!!
来年はちょっとおとなしくしておこうかと思いましたが、
ここで制作できたらいいなーとか考えてしまう自分が怖い。。。
近々、このレジデンスの本拠地であるスオメンリンナのスタジオにも
行ってこようかと思っています。
たのしみだなーーーー☆
また、画像は「フィンランドじゃんじゃん画像アップ(仮)」にてご紹介しようと思ってます。
きききっと。。。
お楽しみに!!
もいーす。
2014年07月14日
オーストリアの出来事、じゃんじゃんアップ!!その2
もいー。
フンデルトワッサーという人をご存知でしょうか?
もしかすると、結構知ってる人いるかも。。。
なぜなら、なんども日本で展覧会をしているからです。
わたしの大好きなクレイジーな作家です。
そのワッサーのミュジアムに行ってきました!

ちなみに中は撮影禁止です。
海外ではめずらしいですけど。。。

そのあと、友達の友達と合流するために移動。
ワールドカップの試合を屋外でみるイベント会場で、
むちゃくちゃ美味しいポテトチップスとワインのソーダ割りをガンガン飲む。
ざ・じゃがいもとワインの国ですた。。。

このあとまた移動して、暮れゆくドナウの端っこの川を見ながら、
ガンガントークとオーストリアワインで締めました。
飲んでばっかり。。。
たのしかった☆
もいど。
フンデルトワッサーという人をご存知でしょうか?
もしかすると、結構知ってる人いるかも。。。
なぜなら、なんども日本で展覧会をしているからです。
わたしの大好きなクレイジーな作家です。
そのワッサーのミュジアムに行ってきました!

ちなみに中は撮影禁止です。
海外ではめずらしいですけど。。。

そのあと、友達の友達と合流するために移動。
ワールドカップの試合を屋外でみるイベント会場で、
むちゃくちゃ美味しいポテトチップスとワインのソーダ割りをガンガン飲む。
ざ・じゃがいもとワインの国ですた。。。

このあとまた移動して、暮れゆくドナウの端っこの川を見ながら、
ガンガントークとオーストリアワインで締めました。
飲んでばっかり。。。
たのしかった☆
もいど。
2014年07月14日
オーストリアの出来事、じゃんじゃんアップ!!
もいー。
無事データがMacn移せたので、
画像アーーーーップ!

オーストリア3日目。
お天気が良くって外でブランチ☆

いすを直すかっこいい女子。

観光も行ってみたり。。。

夜遊びしたり。。。
あ、美術館とかもちゃんと行ってますから!!
それはまた、カメラとコネクトできたらアップしますねん☆
そうそう、さっき、フローズンヨーグルトのお店と、
タイ料理を食べにいってきました。
がっつりエネルギー、入りましたっ!!
さっさとやることやって、カントリーサイドでゆっくりしたいなー。願。
もいど☆
無事データがMacn移せたので、
画像アーーーーップ!

オーストリア3日目。
お天気が良くって外でブランチ☆

いすを直すかっこいい女子。

観光も行ってみたり。。。

夜遊びしたり。。。
あ、美術館とかもちゃんと行ってますから!!
それはまた、カメラとコネクトできたらアップしますねん☆
そうそう、さっき、フローズンヨーグルトのお店と、
タイ料理を食べにいってきました。
がっつりエネルギー、入りましたっ!!
さっさとやることやって、カントリーサイドでゆっくりしたいなー。願。
もいど☆
2014年07月13日
moi moi!
みなさま、どうもーーー☆
日本を発って、はや3日!
まったくブログに記事をアップできていないのは、
オーストリアで、遊びたくっていたからです。。。
ちゃう、ちゃう!!それだけじゃなく、
パソコンのWi-Fiがどうもうまくコネクトできなくて、
iphoneしか使ってなかったのです、えへ。
画像もアップしたいのがいっぱいありますよーーーん♪
が、しかしパソコンとコネクトできないコードをもってきてしまい、
カメラからデータが移せないのさっ!!汗。。。
どんくさいなーーー。もーーーー。。。
FBでは、刻々と記事をアップしているので、ぜひ見てほしいのですが、
iphoneからうまく移せたら、またウィーンの風景もご紹介したいと思います。
そんなわたしはいま、ヘルシンキなうです!
やっぱり、落ちつきます。。。
ウィーンでは、英語とドイツ語漬けの毎日でした。
英語なら、まーなんとかコミュニケイトできるのですが、
ドイツ語はほんっとに分かんないので、フリーズします。
英語もみんなむっちゃ速いし!
単語の意味を追っていては、間に合わないのである。。。
でも、友達のお家はすごくステキで、居心地よく
親切でとてもハッピーでした。
毎日夜遅くまでたくさんの友達と過ごし、
いろんな事について話しました。
込み入った内容になってくると、
I don't Know how to say English.
を連発してましたが。汗。
これから、もうすこしスローダウンして、ヘルシンキで過ごせそうなので、
がんばってブログにも載せていきます!!
おだのじみに!!
キートス!!
日本を発って、はや3日!
まったくブログに記事をアップできていないのは、
オーストリアで、遊びたくっていたからです。。。
ちゃう、ちゃう!!それだけじゃなく、
パソコンのWi-Fiがどうもうまくコネクトできなくて、
iphoneしか使ってなかったのです、えへ。
画像もアップしたいのがいっぱいありますよーーーん♪
が、しかしパソコンとコネクトできないコードをもってきてしまい、
カメラからデータが移せないのさっ!!汗。。。
どんくさいなーーー。もーーーー。。。
FBでは、刻々と記事をアップしているので、ぜひ見てほしいのですが、
iphoneからうまく移せたら、またウィーンの風景もご紹介したいと思います。
そんなわたしはいま、ヘルシンキなうです!
やっぱり、落ちつきます。。。
ウィーンでは、英語とドイツ語漬けの毎日でした。
英語なら、まーなんとかコミュニケイトできるのですが、
ドイツ語はほんっとに分かんないので、フリーズします。
英語もみんなむっちゃ速いし!
単語の意味を追っていては、間に合わないのである。。。
でも、友達のお家はすごくステキで、居心地よく
親切でとてもハッピーでした。
毎日夜遅くまでたくさんの友達と過ごし、
いろんな事について話しました。
込み入った内容になってくると、
I don't Know how to say English.
を連発してましたが。汗。
これから、もうすこしスローダウンして、ヘルシンキで過ごせそうなので、
がんばってブログにも載せていきます!!
おだのじみに!!
キートス!!
2014年07月05日
もうすぐ、フィンランド☆
みなさま、もいー。
おひさしぶりー。
先週は、久々にお友達とゴハンをして、リフレッシュできたkroです。
あーたのしかった☆
わたしをいつもサポートしてくれる人なので、
いっぱいエネルギーをいただきました。
エネルギー。吸い取ってないといいけど。。。笑。
さてさて、いよいよフィンランドが近づいて参りました!
実は今回、フィンに行く前にオーストリアにも滞在する事が決まりました。
昨年のレジデンスで出会った、beeのアーティストとそのお友達に会いにいきます。
というか、お世話になりにいく、、、という感じです。
初オーストリーです。
きっとハプスブルグ家の文化が、のーこーな国なので、
フィンとは違う文化や生活が見れると思います。
最近北欧とかカナダとか、北緯が高いとこばっかりだったので、
ちょっと南に下って、ワインと料理を楽しんできます。
あ、ちがう、
ゴシックやロマネスク文化などの
歴史的なものを楽しんできます。
もいどー。
おひさしぶりー。
先週は、久々にお友達とゴハンをして、リフレッシュできたkroです。
あーたのしかった☆
わたしをいつもサポートしてくれる人なので、
いっぱいエネルギーをいただきました。
エネルギー。吸い取ってないといいけど。。。笑。
さてさて、いよいよフィンランドが近づいて参りました!
実は今回、フィンに行く前にオーストリアにも滞在する事が決まりました。
昨年のレジデンスで出会った、beeのアーティストとそのお友達に会いにいきます。
というか、お世話になりにいく、、、という感じです。
初オーストリーです。
きっとハプスブルグ家の文化が、のーこーな国なので、
フィンとは違う文化や生活が見れると思います。
最近北欧とかカナダとか、北緯が高いとこばっかりだったので、
ちょっと南に下って、ワインと料理を楽しんできます。
あ、ちがう、
ゴシックやロマネスク文化などの
歴史的なものを楽しんできます。
もいどー。