お勉強。お勉強。その2

kro

2013年10月26日 22:03

水星逆行。。。どんだけ好きやねん!!
って思われると思いますが、
書いちゃおーっと。笑。


水星逆行は、対外的な知的活動やコミュニケイトには
むいていませんが、
自分自身で、勉強をするにはぴったりだと感じます。

わたしは、語学の勉強にも力を入れなくてはと感じています。
そして、星のまわり的に、わたしは勉強するということが
今とても大事な時期ということなので、
やりたくないなーと思っても、
どこからともなく、

思い出して!
もっかいトライして!!

というメッセージが
いろんなものや人を通じて与えられます。

英語とフィン語と、そしてフランス語。
そんなに一気にできないよ!!って
思いますが、
制作しながら聞き流しだけでも意識してやってみようかなと
思っています。

『人間の財産は頭と心の中にあるものだけ』

とピーターフランクルなる、数学者であり大道芸人であり
12カ国語を話せるサンデーモーニングに出ていたユダヤ人
(どんだけ幅広いねん。)が
そんなことを言っていたことを思い出しますな。

別にすっごく興味ある人ではないんですが、
そのユダヤ人らしい能力をちびっとでも分けてほしい。。。

フィンランドで学んだコミュニケーション力を
もうワンステップ、あっぷあっぷいいながらも
アップしたいなっ☆
しょーもな。。。

めるしー。





関連記事